過去の研究会
2020年 |
1月30日 |
平根 由也(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
傾斜による身体負荷に着目した生活環境の評価 |
1月20日 |
岩井 優祈(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
周辺環境と個人属性が津波避難時の経路選択に与える影響について−東日本大震災当日における宮城県石巻市の事例− |
1月20日 |
小林 飛文(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
マルチエージェントシミュレーションを用いた津波避難行動の分析 |
宋 新宇(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
東京都における屋上農園の立地可能性 |
1月14日 |
河合 昭宣(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
中山間地域におけるUAVを用いた水稲の生育差に関する空間分析 ー新潟県魚沼市福山新田を事例としてー |
神田 笙太(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
南関東における通勤パターンの変化 |
張 雲奇(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Analysis on the Driving Force of Urbanization Process: A case study of Dalian urban city, China |
張 詩遙(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
中国東北部における作物残渣燃焼の時空間分析 |
李 一峰(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
GISを用いた茨城県における医療需要超過地域の将来推計 |
1月6日 |
郭 仕瑩(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
北海道における湿地分布の現状と変化分析(Current situation and change analysis of wetland distribution in Hokkaido) |
2019年 |
12月20日 |
WENG Qihao(インディアナ州立大学) |
都市ヒートアイランドのリモートセンシング:進歩と展望(Remote sensing of urban heat islands: progress and perspectives) |
12月10日 |
趙文h(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
中国・浙江省における地質文化村の土地資源保護・観光開発と持続的な地域振興に関する研究―ジョウ州市白雁坑村を事例に |
12月5日 |
Chamara Hettiarachchi(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Spatial Distribution of Agro Ecological Diversity in Yatawara Grama NIladari Division ,Kandy, Sri Lanka |
12月3日 |
岩井優祈(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
巨大津波発生時を想定した住民による避難経路選択の意思決定要因に関する研究 |
6月6日 |
王汝慈(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
東京大都市圏における土地利用変化のシナリオ分析と将来予測モデルリング |
5月31日 |
Prabath Priyankara(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
A Study on UAV Based Crop Monitoring Solution to Develop Commercial Maize Indusry in Sri Lanka: A Case Study of Commercial Maize Cultivation in Ampara District |
DMSLB Dissanayake(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Assessing the sustainability of agriculture using geospatial techniques : A case study of Kotmale catchment area, Sri Lanka |
5月28日 |
連 曉(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
大規模水害時における社会的脆弱性の空間的分析 - 東京都葛飾区を事例に - |
5月23日 |
Yuki IWAI, Yuji MURAYAMA(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
A study on geographical changes in main roads and coastlines in the 200 years in Japan |
DMSLB Dissanayake, Takehiro MORIMOTO(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Assessing the Agriculture Sustainability based on Geospatial Technique in a Tropical Mountain Area : A Case Study in Kotmale Catchment in Sri Lanka |
Ranagalage Mahinda Manjula, Yuji MURAYAMA(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Spatial Evaluation of Potential Tsunami Vertical Evacuation: A Case Study of the Western Coastal Belt in Sri Lanka |
Ruci Wang, Yuji MURAYAMA(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Monitoring and Simulating Land Use/Cover Changes and its Impact on Land Surface Temperature in Sapporo City, Japan |
Prabath Priyankara, Manjula Ranagalage, DMSLB Dissanayake, Takehiro Morimoto, Yuji Murayama(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
A LST Study of the Seoul Mertopolitan City, South Korea, Based on Landsat Data(1996 - 2017) |
Fei LIU, Yuji, MURAYAMA(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Spatiotemporal Variations of Land Cover/Use and Sustainable Urban Heat Island(UHI) Mitigation Strategies: A Case Study of Chinese Bay Megacities |
3月22日 |
柳 カイ(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
三大アジアメガシティにおける人間の行動およびダイナミック都市構造の多角度解析 |
2018年 |
12月6日 |
河合 昭宣(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
GISと3Dプリンターを用いた地形模型の製作方法 |
神田 笙太(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
GISの発展と技術 |
張 雲奇(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
GRASS GISの紹介 |
張 詩遙(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Rによる地理空間データ分析 |
李 一峰(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Modelling Physical accessibility to health care by Accessmod 5 |
10月18日 |
張 新民(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Spatiotemporal changes in ecosystem services values in a fast growing city of China |
9月27日 |
DMSLB Dissanayake(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Assessing the sustainability of agriculture using geospatial techniques: A case study of Kotmale catchment area, Sri Lanka |
9月13日 |
岩井優祈(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
津波避難先に対する居住地のポテンシャル・アクセシビリティー浜松市沿岸地域の事例ー |
吉田 真(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
過疎地域における生活支援サービスの供給状況の空間的偏りー山梨県北杜市須玉町を事例にー |
7月26日 |
連 美綺(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
東京墨田区における災害リスクの時空間分析 |
7月19日 |
Prabath Priyankara(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Development of UAV based Crop Monitoring Package for Commercial Maize Cultivation in Sri Lanka |
7月5日 |
河合昭宣(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
青果物流通の空間的パターンに関する分析:京阪神都市圏の中小小売店を対象として |
6月28日 |
神田笙太(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
21世紀初頭における東京大都市圏の通勤パターンの変化 |
6月21日 |
Ranagalage Manjula Mahinda(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Quantifying Surface Urban Heat Island Formation in the World Heritage Tropical Mountain City of Sri Lanka using Landsat data (1996-2017) |
5月31日 |
Malinda Siriwardana(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Spatial evaluation of the trail system of protected areas in Sri Lanka: A case study of Sripada Mountain in Peak wilderness |
4月19日 |
木村祐介(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
ヒュベニの簡略式を用いた幾何補正の応用 |
3月29日(地理空間学会第23回例会、人文地理談話会と合同) |
村山祐司(筑波大学) |
日本における地理情報科学の発展 |
土田雅代(ESRIジャパン) |
GISソフトウェアの最新事情-ArcGISを例に- |
Michael Gould(Esri Inc., USA) |
米国およびヨーロッパのGIS動向と空間思考 |
3月15日 |
佐野浩彬(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
津波避難圏域の分析に関する研究と課題 |
3月8日 |
Matamyo Simwanda(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Geography of Zambia/font> |
1月25日 |
Haji Mirza Aghasi Niloofar(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
イランの地理学 |
1月25日 |
張 詩遙(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
農業用地の適性評価-中国遼寧省庄河市を事例として- |
李 一峰(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
GISに基づいて公衆医療アクセスビリティの評価 |
張 雲奇(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Comparative Study of Urbanization Process between Shenyang city and Dalian city due to Land Use Change |
郭 仕瑩(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
GISに基づいた湿地における農業灌漑の現状と分析ー中国遼寧省盤錦市の湿地を例として |
1月11日 |
木村祐介(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
空間情報科学の観点から"未来の仮想世界を考えよう" |
2017年 |
12月14日 |
鄭 映秋(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
gvSIGの紹介 |
竹原繭子(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
民間企業でのGISの活用ー国際航業と日立ソリューションズを例にー |
12月7日 |
鬲 瑶(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
フリーGISソフトMANDARAの紹介 |
Nuwan Senevirathne(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Leaflet JSの紹介 |
11月30日 |
曾 宇霆(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
「ALOSデータの紹介」 |
Tamba Sahr Dauda(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
空間分析におけるフリーソフトウェアGeoDaの有用性 |
11月16日 |
長崎宏輝(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
アーバンデータチャレンジの活用 |
吉田 真(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
カシミール3Dの紹介と活用例 |
11月9日 |
岩井優祈(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
GISを自動化するーArcPyの紹介ー |
張 楠楠(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
QGISの紹介と一部の機能 |
10月26日 |
GONG HAO(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
地理空間予測モデルを用いて上海の都市化と将来都市発展 |
10月19日 |
秋山祐樹(東京大学空間情報科学センター) |
社会における地理空間情報の利活用 |
10月12日 |
Prabath Priyankara(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Development of UAV Based Crop Monitoring Package for Commercial Maize Cultivation in Sri Lanka |
9月7日 |
Quang Van Doan(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
アジアのメガシティにおけるヒートアイランド効果の研究 |
8月3日 |
吉田 真(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
中国都市部における高齢者移動のモデル化(論文レビュー) |
6月29日 |
侯 浩(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
北京における都市のアーバンボリュームの事例研究 |
6月29日 |
長ア宏輝(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
北陸地方における都市群の近接性の変化と要因分析 |
吉田 真(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
過疎地域における高齢者のコミュニティバスの利用実態に関する研究ー群馬県下仁田町を事例にー |
6月22日 |
岩井優祈(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
GISを利用した津波発生時の空間分析ー南海トラフ巨大地震を事例にー |
竹原繭子(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
競合指標と補完指標からみる日豪間直行便の航空ネットワークの66年間の進展 |
6月8日 |
Ronald C. Estoque(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
都市のボリュームとエコシステムサービス |
5月18日 |
Hao GONG(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Geospatial Modeling of Urban Growth in Shanghai |
柳 カイ(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
マニラ大都市圏におけるモビリティの時空間分析 |
Matamyo Simwanda(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Drivers of urban land use changes in a rapidly urbanizing African City: A case study of Lusaka, Zambia |
Ranagalage Mahinda Manjula(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Tsunami vulnerability assessment in the Moratuwa Urban Council area in Sri Lankaa |
5月11日 |
Tamba Sahr Dauda(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Spatio-temporal analysis of landuse/landcover changes in Freetown using Remote Sensing and GIS:Exploring data and potential methods. |
佐野浩彬(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
災害対応における状況把握のための地理空間情報の表現―2016年熊本地震を事例に― |
Hepi Hapsari Handayani(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Urban and Green Volume Estimation Using Remote Sensing-GIS Techniques: A Case Study of Surabaya, Indonesia |
張 新民(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Investigating the relationships between land surface temperature and social-ecological variables: A case study of Nanchang City, China |
4月28日 |
ソラ・アントワーヌ(レックス・インターナショナル) |
国際開発コンサルタントの仕事とGISの使用 |
4月27日 |
秋山千亜紀(筑波大学生命環境系) |
地理×工学?(人文地理学談話会として実施) |
4月13日 |
林 佑亮(帝国書院) |
ICT教育とデジタル教科書 |
4月11日 |
Konstantin Greger(Associate Sales Consultant(DACH), Tableau Software) |
Tableauを用いた可視的データ分析 |
2016年 |
11月24日 |
呂 曉凱(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Udigについての紹介― |
劉斐(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
MAPGISの紹介とその活用 |
Darshana Sumudu(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Esri city engine |
11月17日 |
紀 E(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
SAGA GISの機能紹介― |
デルドウリアハメド(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
ArcGISエンジンを用いたGISデスクトップ分析の発展:モロッコのBouregreg盆地の洪水予測への適用 |
鄭紫来(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
ArcGISの都市ネットワーク分析ツールボックス |
10月20日 |
土田雅代(ESRIジャパン) |
ArcGIS10.4およびArcGIS Online(アプリ含む)の新機能の紹介 |
9月29日 |
秋元菜摘(東京大学大学院総合文化研究科・学術研究員) |
アクセシビリティに基づいたコンパクトシティ政策に関する論考―青森市と富山市の事例検討より |
8月4日 |
Dr. Rajesh Bahadur Thapa(JAXA) |
Let's SARとPALSARモザイクを用いた土地利用・被覆分類の紹介 |
7月21日 |
Siriwardana Halgamage Malinda(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Spatial evaluation of trails in protected areas of Sri Lanka: A case study of Sripada mountain in Peakwilderness |
7月14日 |
Gong Hao(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
地球科学研究におけるGoogle Earth Engineの有用性 |
6月16日 |
Ronald C. Estoque(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Spatial Analysis on Land Use/Cover Changes using TerrSet, IDRISI |
5月19日 |
Ms.Tuchida(ESRI JAPAN) |
ArcGIS Online の最新情報、現地調査アプリケーション、ArcGIS Pro について |
5月12日 |
Ranagalage Manjula(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
GIS based decision support system for Sri Lankan agriculture sector |
Matamyo Simwanda(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Monitoring the urban growth pattern and intensity of Lusaka City, Zambia |
4月28日 |
連 美綺(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
東京墨田区における自然災害被害の時空間分析 |
Niloofar Haji Mirza Aghasi(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
都市の交通事故と都市構造との関係ーテヘランを事例にー |
4月21日 |
候 浩(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
近隣環境からみたウオカーカビリティ評価ー東京大都市圏の事例− |
Shyamantha Subasinghe(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
コロンボ都市圏の都市化プロセスと将来予測ー時空間分析技術を利用してー |
4月14日 |
柳 カイ(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
通勤・消費行動からみたマニラ大都市圏の空間構造 |
2015年 |
12月3日 |
馮 競舸(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
ArcGIS Proの便利な機能について―つくば市を例に― |
王 汝慈(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
minitab statistical softwareの紹介 |
11月26日 |
竹下和希(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
カシミール3Dの機能紹介 |
Gaston Guido San Cristobal(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
パーソントリップデータの使い方 |
Malinda Siriwardana(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Matlabを用いたランドサット画像の操作方法 |
11月19日 |
焦 博磊(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
QGISの紹介と一部の活用 |
舒 梦雨(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
sharpmap |
10月22日 |
Gerasimos Voulgaris(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
津波被害の最短避難経路に関する時空間解析について〜静岡県首都圏のケーススタディ〜 |
Siriwardana Malinda(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Matlabを用いたランドサット・イメージ画像のハンドリング |
10月8日 |
竹下和希(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
地方出身大卒者の居住地移動と要因分析 ―長野県松本市の高校卒業者を対象に― |
9月3日 |
コンスタンティン・グレーガ(ドイツ航空宇宙センター) |
交通需要モデリング,ドイツのモビリティ研究,ベルリンのインターモーダル行動についての紹介 |
7月30日 |
侯 浩(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
東京大学CSISが提供するパーソン・トリップデータの紹介 |
7月23日 |
柳 カイ(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Matlabによる行列演算とその地理学応用 |
7月9日 |
Ronald Estoque(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
地理空間分析のためのTerrSet (IDRISI)の紹介 |
6月18日 |
佐野浩彬氏(防災科学技術研究所) |
浜松市沿岸部における津波避難施設の圏域分析―避難に影響する環境条件に注目して― |
6月11日 |
和田晃氏(日立造船(株)) |
高精度リアルタイムGNSS測位とその応用 |
6月1日 |
ローリー ジョーダン氏(米国Esri社) |
画像解析・プラットフォームとしてのArcGIS |
5月21日 |
柳 カイ(筑波大学 生命環境研究科) |
ヘドニック回帰モデルに基づく新築住宅の価格に関する研究―中国西安市を事例に |
侯 浩(筑波大学 生命環境研究科) |
Evaluating Walkability through Neighborhood Design Qualities using GIS: A Case Study of Suburban Areas in Tokyo |
Matamyo Simwanda(筑波大学 生命環境研究科) |
Spatial Analysis of Land Use/Cover Changes and Urban Expansion in Lusaka City, Zambia |
Haji Mirza Aghasi Niloofar(筑波大学 生命環境研究科) |
Investigation Between Urban Traffic Accidents and Urban Structures from Spatial Perspective |
5月14日 |
Gerasimos Voulgaris (筑波大学 生命環境研究科) |
Tsunami Vertical Evacuation Potential Analysis in the Shizuoka Metropolitan Area |
Malinda Siriwardana(筑波大学 生命環境研究科) |
A WebGIS Platform for Repository, Processing and Disseminating Urban Land-Use/Cover Maps |
Shyamantha Subasinghe(筑波大学 生命環境研究科) |
Functional and Morphological Dynamics: Colombo city, Sri Lanka |
Hao Gong(筑波大学 生命環境研究科) |
Simulating Urban Heat Island Effects by Rapid Urbanization: A Case Study of Shanghai, China |
4月16日 |
Rajesh Bahadur Thapa, PhD(宇宙航空研究開発機構) |
ALOSを用いた熱帯森林のカーボン・トラッキング |
3月30日 |
全員((筑波大学 空間情報科学分野) |
空間情報科学の諸問題 |
2月26日 |
森本健弘(筑波大学生命環境系) |
GISにより作成したメッシュデータ作成にもとづく耕作放棄地の地理的分析 |
1月8日 |
今井修(東京大学) |
フットパス活動におけるルートの検討と記録におけるGISの可能性 |
2014年 |
12月11日 |
Ratu Veby Renita (Professional Staff/Officer at Diretorate of Urban Development-DGSP) |
title |
Kristanto Hadi(Professional Staff/Officer at Diretorate of Urban Development-DGSP) |
title |
11月27日 |
ココルウィン(筑波大学生命環境系) |
WebGISを援用した都市化の空間可視化 |
11月20日 |
土田雅代(ESRIジャパン株式会社) |
ENVIとArcGIS Onlineについて |
10月30日 |
梁 鎮武(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
ENVIの利用方法 |
曲 宇航(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
GISに基づくAR技術 |
10月23日 |
張 カンロ(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
landsat-8とは |
橋本 操(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
長野県における獣害の発生要因に関する地理学的研究 |
10月9日 |
奥 啓彰(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
千葉大学CEReSが提供する衛星画像データについて |
欒 雅蓉(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
CEReS Gaiaの概略と有用性 |
7月17日 |
連美綺(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Spatial-Temporal Changes of Land Use in Tao-Yuan Coastal Area |
木村祐介(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
スポーツスクールの子ども会員分布とスクールバスルートの影響の分析 |
7月3日 |
佐藤 亮吾(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
福島県中通り地方における風の気候学的研究 |
奥 啓彰(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
東武鉄道東上本線における列車ダイヤの変遷 |
6月12日 |
S.I.S.Subasinghe(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Assessment of Location suitability of Dedicated Economic Center (DEC) using GIS; a case study of Keppetipola DEC in Badulla district, sri lanka |
6月5日 |
Matamyo Simwanda(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Evaluating Global Positioning System Accuracy for Forest Biomass Transportation Tracking within Varying Forest Canopy |
キョウ 浩(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Mobile Surveying for Urban Heat Islands Effect of Surface Thermal Environment in Micro Scale Area:A case study of the university of tsukuba campus area, Japan |
5月8日 |
松浦俊也(森林総合研究所) |
カンボジア中央部における近年の森林減少の空間的特徴 |
杉本興運(筑波大学 研究員) |
観光・レクリエーション研究におけるGISの利用 |
4月17日 |
今井修(ジーリサーチ代表取締役・東京大学空間情報科学研究センタ−) |
地域づくりにおけるGISの可能性−石川県能登島を事例に− |
松浦俊也(森林総合研究所) |
多雪集落における山菜採りの時空間的特徴と社会経済評価 |
2月20日 |
王尾 和寿(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
通学路における不安箇所データの取得とその空間的特徴 |
2月13日 |
サイエダ カレダ(筑波大学 研究員) |
バングラデシュの地理−緑の自然と河川の国土− |
1月16日 |
銭 塔娜(茨城大学農学研究科 地域環境科学科) |
An investigation of how dose the accuracy of validation data and the definition of LC/LU classes affect the accuracy of land cover maps at the global scale abstract |
1月9日 |
村山 祐司(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
地域調査:フィールドワークからフィールドサイエンスへ |
2013年 |
11月21日 |
柳 カイ(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Esri maps for officeの応用と事例紹介 |
薛 キ(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
ArcGISモバイル製品の新機能―APPとSDK― |
11月14日 |
久保尭史(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
GISを援用した首都圏鉄道計画支援システムの紹介 |
周 軼飛(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
TNTmipsを用いたリモートセンシング画像の簡単な処理 |
10月3日 |
スプレイグ デイビッド博士 (農業環境技術研究所) |
Historical GIS techniques: theories of accuracy, precision, and efficiency in handling historical maps for spatial analysis. |
7月18日 |
Dr. Xuan Zhu (Monash University) |
A GIS Approach to the Integration of Indigenous and Scientific Knowledge - a case of the Murray River region, Australia- |
6月13日 |
鳥谷均(農業環境技術研究所) |
東北タイ天水田地域のイネの栽培暦(crop calendar)と降水量の変動 |
5月30日 |
久保尭史(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
福岡市における交通流動の時空間構造 |
Konstantin Greger(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
AAGロサンゼルス大会の参加報告 |
4月18日 |
中埜貴元(国土地理院) |
東日本大震災における液状化被害の空間的特徴?浦安市での事例を中心に |
2月14日 |
王尾和寿(筑波大学) |
通学路における危険個所のマッピングとその特徴 |
花島裕樹(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
古地形を考慮した沖積層基底面の推定手法―中川低地を事例として― |
2月7日 |
秋山怜子(土木研究所) |
砂防が使うGIS |
水谷千亜紀(筑波大学) |
ポリゴン型土地利用データを用いた時空間分析 |
2012年 |
12月20日 |
Niloofar Aghasi(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
MapWindow softwareの紹介 |
蒋香旭(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
City Engineの機能と有用性 |
12月14日 |
Malinda Siriwardana(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
GeoDAによる空間分析 |
貝沼恵美(立正大学) |
フィリピンにおける公正な社会の構築に向けた試み |
11月20日 |
村上翔太(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
地球地図データの紹介 |
趙文�(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
IPSとその応用 |
劉玲(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
MapServerの機能と有用性 |
10月10日 |
Estoque Ronald(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Examining the relationship between error due to allocation in land-cover change modeling and non-stationarity of land-cover change |
Kondwani Munthali(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Simulating deforestation trends of Dzalanyama forest reserve in Malawiusing a spatial agent model |
Konstantin Greger(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Spatial Analysis ofTerrorism Vulnerability: A Case Study of Tokyo, Japan |
橋本 操(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
長野県におけるニホンジカ・ツキノワグマの生息分布変化と環境条件との分析 |
Ko Ko Lwin (筑波大学) |
Interactive Online GIS System for Massive Surveyed Person Trip Data Visualization and Space-Time Analysis |
10月3日 |
Dr. Courage Kamusoko (アジア航測株式会社) |
Calibration and Accuracy Assessment for a Spatial Simulation Model: A Case Study in Malawi |
9月13日 |
Andreas Langner (森林総合研究所) |
ボルネオ,カンボジアにおける熱帯林のリモートセンシング |
Ronald Estoque (筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
IDRISI Selvaの使い方 |
6月8日 |
Syeda KHALEDA(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Poultry value chain in Gazipur, Bangladesh |
5月24日 |
王尾和寿 (筑波大学) |
地域住民とGIS−茨城県東海村のみどりの計画を事例に− |
5月17日 |
Konstantin Greger(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
A Spatial Framework for the Quantitative Mapping of Terrorism Vulnerability in Japanese Urban Areas |
Ronald Estoque(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Land use/cover change and landscape fragmentation analysis in Baguio: A hill station city in the Philippines |
水谷千亜紀(筑波大学大学院生命環境科学研究系) |
生存時間解析における土地利用区分の検討―森林と荒地に着目して |
5月16日 |
蘇磊(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
筑波大学キャンパスGISの構築と活用 |
Kondwani Munthali(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Multi-agent simulation of farm-based decision making: a deforestation case of Dzalanyama Forest Reserve,Malawi |
Syeda KHALEDA(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Geographic Concentration and Development Potential of Poultry Microenterprises |
5月10日 |
KoKo Lwin(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Accuracy assessment of Landsat ETM pan-sharpened images for human settlement areas mapping |
山本大策(Colgate University) |
事例研究文献の地図化:空間参照データベースによる質的比較分析の可能性 |
4月26日 |
氷見山清子(ESRIジャパン) |
誰でも使えるクラウドGIS!「ArcGIS Online」で広がるGISの活用場面 |
土田雅代(ESRIジャパン) |
ArcGIS for Smartphones |
4月19日 |
松浦俊也(森林総合研究所) |
東北地方の多雪集落における山菜キノコ採りの生態系サービス評価の試み |
3月1日 |
Khwanruthai Bunruamkaew (筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
エクセルを用いたAHP分析 |
2月16日 |
蒋湧 教授(愛知大学) |
分散型地理データベースの構築とその運用―愛知大学三遠南信地域連携センターを事例として |
2月9日 |
蘇 磊(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
電子国土の活用 |
1月26日 |
大西啓介((株)ナビタイムジャパン社長兼CEO) |
位置情報サービスとナビゲーション |
2011年 |
12月8日 |
劉 珂(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
ArcGIS Serverの構成と活用 |
艾 博翰(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Arcgis Online-誰でも使えるクラウド型GIS |
孫 鳴澤(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
つくば市における農業土地利用変化に関する調査方法 |
11月24日 |
Gerasimos VOULGARIS(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
GIS extensions and an overview of a GIS extension function
(資料1) (資料2) |
山本 敏貴(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
ArcSceneの基本操作と事例紹介 |
大谷 万里絵(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
ArcGIS Animation |
10月13日 |
米澤千夏(東北大学) |
衛星搭載SARデータによる水稲生育観測 |
10月6日 |
大谷 万里絵(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
地球温暖化が野菜生産地の季節性に与える影響 |
水谷 千亜紀(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
生存期間に着目した土地利用の時空間分析 |
橋本 操(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
日立市における地震被害と土地条件との関係 |
Ko Ko Lwin(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Smart Eco-path Finder for Mobile GIS users |
杉野 弘明(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
キャンパスGISの構築―生活環境の向上を目指して― |
9月29日 |
秋元 菜摘(東京大学大学院) |
人口減少・高齢社会における都市縮退と郊外の生活環境 |
Dr. Rajesh Bahadur Thapa (Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)) |
PALSAR data characteristics and applications |
9月8日 |
Khwanruthai Bunruamkaew(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Site suitability evalation for ecotourism using GIS & AHP: A case study of Surat Thani Province, Thailand |
Ronald C. Estoque(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Spatio-Temporal Urban Land Use/Cover Change Analysis in a Hill Station: The Case of Baguio City, Philippines |
Kondwani Godwn Munthali(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Land use/cover change detection and analysis for Dzalanyama forest reserve, Lilongwe, Malawi |
7月14日 |
山下亜紀郎(筑波大学) |
1930年国勢調査データからの流域マップ作成 |
6月16日 |
Konstantin Greger (筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Spatial Modelling and Analysis of Large Man-Made Loss Events Using GIS |
Fatemah Admadi Nejad Masouleh(Columbus State Community College) |
GIS Online Education |
5月19日 |
水谷 千亜紀(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
ポリゴン型土地利用データを用いた遷移過程の分析 |
花島 裕樹(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
土地利用分類のオントロジー分析-「公共施設」を事例として- |
Pradeep Surantha Dassanayaka(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Flood Disaster Risk Management in Ratnapura, Sri Lanka based on GIS and Remote Sensing Techniques |
Khwanruthai Bunruamkaew(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Site Suitability Evaluation for Ecotourism using GIS & AHP: A Case Study of Surat Thani Province, Thailand |
5月12日 |
庄山 紀久子(国立環境研究所) |
体系的な土地被覆変化の抽出と分断化指標による解析
−知床開拓跡地における事例− |
4月21日 |
土田 雅代(ESRIジャパン) |
Introduction of ArcGIS 10 (英語) |
大津留 麻代(ESRIジャパン) |
ArcGIS10の紹介と新機能 |
2月10日 |
Matteo Gismondi(筑波大学空間情報科学分野) |
Opensource softwares and tecnology, what's new? |
Khoi Doung Dang(筑波大学空間情報科学分野) |
Effect of ancillary data on the performance of land cover classification using a neural network model |
1月27日 |
神谷隆太(筑波大学空間情報科学分野) |
電子国土の活用 |
Dr. Rajesh, Thapa(筑波大学空間情報科学分野) |
Spatial optimization of urban growth allocation in Kathmandu Valley, Nepal |
2010年 |
12月9日 |
仙石裕明(東京大学大学院新領域創成科学研究科) |
商業集積地の自動抽出と時空間統合 |
10月14日 |
渡辺理絵(筑波大学空間情報科学分野) |
The spatial process of smallpox diffusion at a rural district in early modern Japan - A case study of Nakatsugawa district in the Dewa Province- |
Dr. Rajesh, Thapa(筑波大学空間情報科学分野) |
Spatial modeling of urban dynamics in the Kathmandu valley, Nepal. |
9月16日 |
杉野弘明(筑波大学 空間情報科学分野) |
学生によるGISを用いた地域での実践について |
森本健弘(筑波大学 空間情報科学分野) |
小地域データからのメッシュデータ作成とその利用:農業センサスの例 |
7月8日 |
Dr. Courage Kamusoko(アジア航測株式会社) |
Modeling Deforestation Baselines for REDD+ Projects: A Comparison of Approaches. |
朴 秀京 (筑波大学 空間情報科学分野) |
Geographical characteristics of regional-diagnostic based telemedicine networks in Japan: a case of Kagawa prefecture |
7月1日 |
Dr. Ko Ko Lwin (筑波大学 空間情報科学分野) |
Network Distance Based Ecofriendly Walks Score Calculator |
Kondwani Godwn Munthali (筑波大学 空間情報科学分野) |
Image Rectification and Enhancement
[manual] |
6月24日 |
小荒井衛(国土地理院) |
高分解能リモートセンシング技術を使った災害状況把握 |
岡谷隆基(国土地理院)
|
航空機及び衛星SARを用いた数値標高モデルの抽出技術の開発 |
5月20日 |
Khoi duong dang(筑波大学 空間情報科学分野) |
Projecting deforestation patterns in Tam Dao National Park region, Vietnam |
Kondwani Godwn Munthali(筑波大学 空間情報科学分野)
|
Reservoir siltation and flood control: estimating sediment yield of the songwe river watershed |
4月22日 |
Chandra I. Wijaya(筑波大学 空間情報科学分野) |
Land Use Classification using Image Segmentation and K-Nearest Neighbor: An Introduction to ENVI EX |
Rajesh Bahadur Thapa(筑波大学 空間情報科学分野)
|
Monitoring spatiotemporal patterns of urbanization using satellite remote sensing data- a collaborative research with Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)- |
2月22日 |
林 寧(海南大学) |
Research on urban Open Space for Humanization Designing in Haikou. |
1月28日 |
松浦俊也(森林総合研究所) |
GISを用いた多雪山地集落における山菜分布・採取環境の特徴把握 |
1月7日 |
Matteo Gismondi ,花島裕樹(筑波大学 空間情報科学分野) |
QGIS workshop |
2009年 |
12月21日 |
山下亜紀郎(酪農学園大学) |
The creation of land use mesh data of Asian seven mega cities in three periods
|
12月17日 |
橋本 操 (筑波大学 空間情報科学分野) |
ArcGISデータコレクションの紹介
|
Zhang Yu Min(筑波大学 空間情報科学分野) |
Spatial-temporal Modeling of Urban Dynamics: A Case Study of Tokyo Metropolitan Area
|
11月26日 |
Chandra I. Wijaya(筑波大学 空間情報科学分野) |
Land Use Change Modeling using Spatial Logistic Regression; a case study of Siak Dstrict, Riav Province, Indonesia. |
曽我俊生(筑波大学 空間情報科学分野) |
MRI市町村合併対応データ集計ツール
ゼンリン電子地図張 Zi professional 7 の紹介 |
10月8日 |
Charles N. Mundia (筑波大学 空間情報科学分野) |
Analysis of land use/cover changes and wildlife population dynamics in a wildlife sanctuary in East Africa. |
花島 裕樹(筑波大学 空間情報科学分野) |
土地利用データにおける主題属性の誤差評価 |
橋本 操(筑波大学 空間情報科学分野) |
ヒグマの胃内容物とGISを使用した野生動物と人間の生活空間との関係分析 |
9月11日 |
丹羽雄輔(ESRIジャパン株式会社) |
IMAGINE製品の概要. |
丹羽雄輔(ESRIジャパン株式会社) |
IMAGINE Objectiveの概要とその利用:Objectiveの簡単な機能説明と地物抽出のデモ. |
9月3日 |
Khoi Duong Dang(筑波大学 生命環境科学研究科) |
New feature of IDRISI Taiga |
花島 裕樹(筑波大学 生命環境科学研究科) |
An evaluation of the human interpretaion error in geographical data -a case study of Land use |
7月2日 |
Luan qiaolin(筑波大学 生命環境科学研究科) |
Research on Rubber plant nutrient management information system based on GIS |
6月11日 |
上江洲 朝彦(筑波大学 生命環境科学研究科) |
都市構造から見た沖縄本島中南部における車社会の形成過程 |
YoungJoo Lee(東京大学 CSIS 特任研究員) |
(海外NSDI政策の比較分析) |
5月19日 (第4回つくばGISサロンと合同開催) |
末吉 滋(国土技術政策総合研究所 高度情報化研究センター) |
地理空間情報プラットフォームについて |
稲葉 清隆(つくば市 都市建設部 都市計画課) |
つくば市都市計画マップについて |
鈴木 茂雄(ESRIジャパン株式会社 技術統括グループ) |
ESRI製品最新トピックス |
高岸 且(株式会社パスコ 衛星事業部 技術部) |
TerraSAR−X応用事例の紹介 |
5月14日 |
花島 裕樹 (筑波大学 生命環境科学研究科) |
地理情報における曖昧な不確実性の評価 |
Koko Lwin (筑波大学 生命環境科学研究科) |
A Computer Simulation of 3D GIS Walkable City. |
Matteo Gismondi (筑波大学 生命環境科学研究科) |
Spatial and social behavioural analysis during and after the 2004 Chuetsu Earthquake. The Kawaguchi Village case of study. |
4月16日 |
Charles Mundia(筑波大学 生命環境科学研究科) |
Land Use/Cover Changes in Masai Mara Ecosystem: A threat to Wildlife Sanctuary in East Africa. |
朴 圭泰(筑波大学 生命環境科学研究科) |
地方都市における中心市街地の変容と活性の取り組み-茨城県土浦市を事例として- |
2月26日 |
宮崎 浩之 (東京大学空間情報科学研究センター) |
ASTER衛星画像を用いたグローバル都市域マッピング |
1月22日 |
永山 透 (国土地理院) |
土地利用の適性分析とオランダ空間政策から学ぶこと-日本における持続可能な土地利用のために |
2008年 |
12月18日 |
水谷千亜紀 |
SPSSをはじめよう |
花島祐樹 |
GRASS GIS入門 |
11月20日 |
Dr. KAMUSOKO, C |
Markov-cellular automata model for simulating land use/cover changes in the Bindura district, Zimbabwe |
Matteo Gismondi |
An introduction to the open source world |
秋山祐樹(東京大学・院) |
デジタル地図と電話帳データの統合による都市の事業所・テナント変化の時空間解析 |
10月16日 |
水谷千亜紀 |
つくば市における社会経済の動向と土地利用変化の時空間分析 |
タパ=ラジェッシュ=バハドール |
Driving Factors of Land Use Changes in Kathmandu Valley, Nepal |
水谷千亜紀 |
土地利用遷移予測モデルの構築 |
9月11日 |
松浦俊也(独立行政法人 森林総合研究所) |
デジタル標高データを用いた地形認識モデリングとその応用
|
上江洲朝彦 |
パーソントリップデータのGISを用いた解析と考察 |
7月17日 |
渡部 金一郎(国土地理院) |
地震発生前後2時期の空中写真を用いた倒壊家屋自動抽出手法
|
笹川啓(国土地理院) |
2時期の航空写真/人工衛星画像を用いた自動変化抽出 |
6月12日 |
秋本祐子(筑波大学生命環境科学研究科) |
足尾山周辺で発生するアーベントテルミックの発生メカニズム |
渡辺理絵(筑波大学生命環境科学研究科 JSPS特別研究員) |
近世日本における天然痘の空間的拡散過程−米沢藩領14カ村を事例にして− |
5月22日 |
水谷千亜紀(筑波大学生命環境科学研究科) |
地域メッシュ統計を用いた土地利用と人口分析:つくば市を事例として |
山本倫芳(筑波大学生命環境科学研究科) |
Network
Analystを用いた家庭ごみ収集経路の最短経路分析 |
4月10日 |
Khoi Duong
Dang(筑波大学生命環境科学研究科) |
Intoroduction to IDRISI ANDES |
Fatemeh Ahmadi Nejad
Masouleh(筑波大学生命環境科学研究科) |
A
Spatial Analysis of the Availability and Safety of
Infrastructure for Pedestrians and Cyclists |
3月27日 |
小荒井衛(国土地理院 地理地殻活動研究センター) |
航空レーザ測量を活用した環境解析研究 |
2月21日 |
Hemakumara(Senior
Lecturer,Department of Geography,University of
Ruhuna,Sri Lanka ) |
GIS based Rectification of GN
(Villages) boundaries for household Planning |
Dr. Charles N. Mundia(日本学術振興会,外国人特別研究員) |
Land use/cover changes and
Urban growth of Nairobi city |
高松大樹(筑波大学生命環境科学研究科) |
アドレスマッチングツール(自動検索くん)の使い方 |
1月24日 |
花島裕樹(東京学芸大学大学院教育学研究科) |
地理情報システムにおける定性的空間推論の適用に関する研究 |
Khoi Duong
Dang(筑波大学生命環境科学研究科) |
Integrated Spatial Decision Support Model for
Sustainable Land Management
|
2007年 |
12月20日 |
永村恭介(筑波大学生命環境科学研究科) |
Multi-Specの紹介と応用事例 |
11月22日 |
趙 鳳琴(中華人民共和国 遼寧師範大学生命科学学院 講師) |
Research on Security of Land Ecological Environment |
Tofael Ahamed(Bangladesh
Agricultural University) |
Resource management for sustainable development:
community and GIS based approach |
浅井崇俊(生命環境科学研究科) |
つくば市における歩行行動の特性と歩行環境評価 |
11月15日 |
大橋智美((株)地域計画連合) |
トロントでの留学生活を振り返って |
10月11日 |
張 育民,水谷千亜紀,Ko Ko Lwin(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
地理情報システム学会第16回研究発表大会にむけて
|
9月6日 |
駒木 伸比古(筑波大学生命環境科学研究科) |
ArcViewとSISの比較−いくつかの分析を通じて−
|
6月7日 |
水谷千亜紀(筑波大学生命環境科学研究科) |
ESRI社でのインターンレポート |
5月17日 |
王尾和寿(筑波大学生命環境科学研究科) |
筑波大学ジオグラフィーネットワークの紹介 |
1月18日 |
Ko Ko Lwin(株式会社ビジョンテック) |
A
Construction of Testbed for GIS Integrated Public Survey
System for Disaster Management (Case study in Tsukuba
city) |
2006年 |
12月7日 |
Fatemeh AHMADI NEJAD
MASOULEH(筑波大学生命環境科学研究科) |
Using WVD18 to Construct Voronoi Diagrams
|
10月26日 |
水谷
千亜紀、浅井崇俊、林 幹大(筑波大学生命環境科学研究科) |
Arcpadを用いた土地利用調査法 |
9月7日 |
日下 博幸
(筑波大学生命環境科学研究科・講師) |
ヒートアイランドと私の研究 |
7月27日 |
Rajesh Bahadur Thapa
(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Potential of future
transportation infrastructure in South East Asia |
6月22日 |
崔 暁臨
(筑波大学外国人研究員) |
Researching land-use change causes of loess plateau
region in northern Shaanxi Province: A case of Jingbian
County
|
4月27日 |
水谷 千亜紀
(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
リモートセンシングによる環境評価・診断法に関する研究
‐遺伝的アルゴリズムによる人工衛星画像の補正法- |
2月23日 |
早川 裕一
(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻 (空間情報科学研究センター) ) |
Topographic map and DEM
construction using a handy laser range finder and GIS:
Applications to geoarchaeological surverys in Syria and
Turkey |
Jan. 20, 2006 |
Chattichai Waisurasingha
(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Utilization of RADARSAT Data
and Digital Elevation Model to Assess Flood Damage for
Rice Production in Chi River Basin Flood, Thailand |
2005年 |
12月1日 |
Courage Kamusoko
(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Land Use/Cover Dynamics and
Analysis of Landscape Change Pattern in the Bindura
District, Zimbabwe Using Remote Sensing and GIS |
11月17日 |
Charles Ndegwa Mundia
(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
Dynamics of land use/cover
changes and modeling urban growth of Nairobi city using
cellular automata and geographical information system |
10月28日 |
小花和 宏之
(東京大学空間情報科学研究センター) |
STRIPE法を用いたDEMの作成および3次元的な地形変化量の計測 |
5月12日 |
Prof. Thad Wasklewicz
(University of Memphis) |
GIS Education and
Certification Programs at University of Memphis |
鈴木 勉
(筑波大学システム情報工学研究科リスク工学専攻・助教授) |
Recent Developments in
Facility Location |
5月12日 |
Prof. Thad Wasklewicz
(University of Memphis) |
GIS Education and
Certification Programs at University of Memphis |
1月20日 |
鈴木 勉
(筑波大学システム情報工学研究科リスク工学専攻・助教授) |
Recent Developments in
Facility Location |
2004年 |
11月28日 |
河端瑞貴
(筑波大学システム情報工学研究科リスク工学専攻・講師) |
GISを用いた空間・交通ミスマッチの実証分析 |
|
|
10月28日 |
村山祐司
(筑波大学生命環境科学研究科・教授) |
GISと空間分析―空間データ分析ツール「SDAM」の開発― |
|
|
6月10日 |
山下亜紀郎
(東京大学空間情報科学研究センター・研究機関研究員) |
東京大学空間情報科学研究センターが提供する研究支援サービス |
|
|
5月20日 |
王尾和寿
(筑波大学大学院人間総合科学研究科・博士特別研究員) |
流域を単位とした地域景観構造の解明 |
2月26日 |
王尾和寿
(筑波大学大学院人間総合科学研究科・博士特別研究員) |
流域を単位とした地域景観構造の解明 |
2月26日 |
松浦俊也
(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
数値標高モデルを用いた台地・丘陵地の地形と景観の構造的記述手法の開発と応用 -
谷津の自動抽出とその景観特徴記述手法の開発、および鳥類生息地の特徴の定性的推定への応用 -
Semantic modeling of landforms and landscapes in hills
and uplands using digital elevation models. - Automated
identification of Yatsu valleys for describing landscape
features and its applications to qualitative estimations
of bird habitat - |
1月15日 |
衣笠聡史(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) |
東アフリカ先史遊動社会の土地利用戦略に関する研究
―タンザニア・セレンゲティにおける石器分布のGIS解析―
Land Utilization Strategies of the Prehistoric East
African Nomadic Society: A GIS-based Analysis of the
Surface Archaeological Record in Serengeti Area,
Tanzania |
2003年 |
12月16日 |
石岡義則(ESRIジャパン技術部) |
高解像度衛星データ活用セミナー in 筑波大学 |
10月 |
石岡義則(ESRIジャパン技術部) |
画像解析ソフトEARDAS IMAGINE講習会 |
9月18日 |
栗島英明(筑波大学博士特別研究員) |
東京都都市計画地理情報システムとその活用 |
7月17日 |
森本健弘
(筑波大学地球科学系) |
GPSとGISを活用した土地利用図の作成・分析について |
6月19日 |
山下亜紀郎
(筑波大学大学院地球科学研究科) |
数値情報を利用した主題図の作成方法 |